カウンセリングの極意!〜傾聴と諦聴の違い〜

傾聴:相手のいうことを否定せず、耳も心も傾けて、相手の話を「聴く」会話の技術を指します。意識すべきなのは、相手に共感し、信頼していると示すこと
〜コトバンク より〜

諦聴:「諦」はつまびらかにする、あきらかにするの意) 耳をかたむけて丁寧に聞くこと。心から聞くこと。はっきり聞くこと。仏教では「たいちょう」と読む。

なんかこの2つの言葉。
同じ聴くなのですが、ニュアンスがとても違います。

「諦」とは真理を意味する言葉
諦めるとはギブアップではなく、明らかに観る事、現実をありのまま観察する事を意味しています。

現実をありのままを聴く。
ありのままを観る(これは諦観とも言う)

私の中では、傾聴と諦聴は似て非なるものと思ってます。

カウンセリングでとても大切なのは、

共感とか
信頼とか
技術とか
そう言うものではなくて、

ありのまま
事実
出来事

それを
認識把握していく事

ただそれだけだったりします。

要するに

何とかしようとしていない事。
共感するとかでなく
信頼を示す事も目的ではなく

明らかに
事実のみを
把握する行為

これをやり続けると、

客観性
観察力
俯瞰力
がとても強化され、人や悩みごとに同化する事がなくなります。

すると、言葉から人が観えたり、場面が観えたりしてきます。
これが諦観です。

それが実はそこの場面ではかなり重要。

諦聴の訓練をして
それをやり続ける

すると、
問題を解決するとか
何とかしなきゃとか
病気を良くしなきゃとか

その様な思いが消えていきます。

諦聴と諦観。
是非やってみてくださいね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
●新サービス始めました
遠隔にて定期的に行う自律神経の調整セラピーです

お手軽遠隔自律神経調律セラピーのご案内/

●インフォメーション
・HP&ブログ
http://uzunami-torus.com

・個人セッション
https://peraichi.com/landing_pages/view/kurukuru-personal

・オープンチャット「心と身体と魂の健康コミュ」:健康や潜在意識など意見交換や交流をしませんか?
https://line.me/ti/g2/ZfPVA_W28vEg8Qw-V2E3p99naudys2brXxV-Dw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★ラジオはじめました
放送局:ゆめのたね
日時:毎週木曜日 20時半〜21時 (第5木曜日はお休み)
番組名:聴くだけ整う言葉のセラピー
パーソナリティ:有賀まさたか
時間になったらこちらをクリック!
https://www.yumenotane.jp/kotoba-therapy

★ステップメール:読むだけ整う言ノ波マジック
既に発行済み↓
【全83話無料】『私たちの身体(臓器)はオーケストラ。臓器が持つ本来の音(周波数)を奏で、人生にハーモニーを生み出す83のヒント』
お申込みはこちら!
https://aitree.net/osusume/harmony.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました