世界観

世界観

選択を変えるだけで目の前の捉え方が・・・

いけないこと ダメな自分 嫌な自分 なんとかしようと頑張って 変わろうと頑張って 好きになろうと頑張って 過去の傷を書き換えようと頑張って そこにフォーカスして また意識して それはつまり、 【それをなんとかしないと変われないと...
世界観

感情や思いは自分の持ち物であると先ずは知る

●人は何かしらの自分の経験から生きている 例えば •大きな声出したら周りに聞かれて恥ずかしいよ(とある時にその人自身が親に言われ続けたか、人の目を気にして生きているか) •そんなのばかり食べてたら身体おかしくなるよ(と誰かにその人自身...
世界観

セラピストとエゴとそのマインドとは・・・

人をコントロールしたり。 言うとおりにするよう促したり。 治そうとしたり。 その為にさらにコントロールしたり。 それはやる側のエゴ! エゴとは、自分を守る為の方法 エゴは、その人にとっての自己表現 エゴは、その人にとっての過去からの...
世界観

昨日の雷雨と雷光!そして、波動調整!

よく変わってると言われるのですが。 わたし 雷がとても好きでして。 光 音 その前の雲の変わり様 雨が降る匂い 音と共に 身体の内側にまで振動が響き渡り それが何とも心地良いです。 これってやっぱ、変わってるのでしょうか? ...
世界観

家と臓器と感情と固定観念について  〜寝室セラピー〜

家と 臓器と 感情に もし関連性があるとしたらどう思われますか? その中でも特に 【寝室】は最重要な場所になります。 皆様もご存知かとは思います。 寝室は臓器と言うより、 【自律神経】 【自分軸】 【ホルモンバランス】 【感...