ささやき 臓器のささやきシリーズ 木:肝臓 お酒を飲むと肝臓に負担が・・・ 怒っている人は肝臓が弱い・・・ なんて事、よく言われたりします。 それが当てはまる人もいれば、そうでない人もいて。 誰もがそうだということは基本ないと思ってます。 臓器だけでみても、身体は全体性... 2019.05.07 ささやき症状からのメッセージ自己調律
ささやき 臓器のささやき このフレーズを見た時。 どんな印象でしょう? 臓器が喋るの? なんなん? どーいう事? よーわからん! なんのこっちゃ! 中には、 臓器から声が聞こえんの? なんて思う人もいるかもですね。 ここでお伝えしたいのは、 ... 2019.05.06 ささやき症状からのメッセージ自分を生きる
ささやき 自分からのメッセージ 〜○○のささやきシリーズ〜 声ではなくて、 【ささやき】 自分から日々常に何かしらのメッセージが届いているとして。 でもよくわからなかったり、やり過ごしてしまっていたり。 そんな本当は常にあるサインやシグナル、メッセージに気付けなかったりするのを、気にかけ... 2019.05.03 ささやき世界観症状からのメッセージ自分を取り戻す
症状からのメッセージ 花粉症対策シリーズ!第三弾!!花粉症とくしゃみとリラクゼーション 鼻詰まり。(出したいけど出しきれていない事とは?) くしやみ。(体に入れたくない、浄化したい事とは?) そんな視点から花粉症と自分自身を感じてみると良いかもしれません。 そして。 クシャミは身体を緩ませる身体の反応... 2019.03.05 症状からのメッセージ
症状からのメッセージ 花粉症対策シリーズ!第ニ弾!!花粉症と鼻水と腎機能の繋がり 鼻水 これは鼻炎との関連もありますが、詰まりやすいのか、出やすいのかでまた違うこともありますが、鼻に象徴されるポイントとして、腎機能との関連がある方が多い印象です。 特に鼻が出る方。 腎機能の調整を行なっている可能性があります。 腎... 2019.03.01 症状からのメッセージ自己調律